つぎの仕事ではもっとこうしようと思いながら
仕事に取り組んでいます
社員1(20代後半) 所属:営業グループ
メニュー閉じる
お客様のありがとうの声に、
やりがいを感じています
”One For Team”トラブルも仲間がいるから
乗り越えられる
努力や工夫がきちんと評価してもらえる
職場です
どんな難しい加工でも、どんどん挑戦したい
あなたに任せておけば安心といわれる
人財になる
つぎの仕事ではもっとこうしようと思いながら
仕事に取り組んでいます
社員1(20代後半) 所属:営業グループ
Q.お仕事の内容を教えてください
おもに、渉外担当者としてお客様との打ち合わせや、頂いたご注文の手配、納期調整、納品業務をしています。また、協力会社との折衝も自分でおこないます。
Q.どうして、入社しようと思いましたか?
最初は完成品メーカーを希望していましたが、完成された製品には大小様々な部品が使われており、その部品一つ一つに多くの会社が携わっているという話をハローワークで伺って興味を持ち、就職サイトで紹介されたのがきっかけです。
Q.どのような時に、やりがいを感じますか?
注文を頂いて手配をかけたものが、部品から装置として完成していく過程で、自分が行動したことが形になって成果につながった時です。さらに、つぎの仕事ではもっとこうしようと思いながら仕事に取り組んでいます。
Q.大変だと思ったことと、どうやって乗り越えられたのか教えて下さい
私は、経験が浅く、知識もまだまだですので、新しく立ち上げる製品にはいつも苦労します。部品と部品がうまく組上がらない等の図面上の問題に直面することも多いです。現場の声、先輩方の意見に耳を傾け、お客様と打合せを繰り返し、問題を一つ一つ解決していくように心掛けています。
Q.これから、どうしていきたい/どうなっていきたいと考えていますか?
今後、大きな案件を任されるようになっていきたいと思います。そのために、お客様に「この人に任せれば大丈夫だろう」と、思って頂けるように信頼を勝ち取り、会社の顔として、社内外に発信していけるようになりたいです。
お客様のありがとうの声に、やりがいを感じています
社員2(20代後半) 所属:営業グループ
Q.お仕事の内容を教えてください
お客様から注文の合った製品をつくり、納品するまでの一連の流れを担当しています。
図面を読み込み、どこで加工するか、どのような材料が必要か考えて手配をおこないます。
出来上がった製品が図面通りに出来上がっているか検査し、原価の確認もおこない、次の仕事に備えます。
Q.どうして、入社しようと思いましたか?
広く社会に貢献できる仕事に就きたいと思い、仕事を探す中で、酒井製作所に出会いました。業務内容を聞き、多くの業界やお客様と繋がりが持てること、社内で一貫した生産体制が整っていることに魅力を感じ入社しました。
Q.どのような時に、やりがいを感じますか?
お客様のお困りごとを解決できた時にやりがいを感じます。
他の業者に断られてしまった難しい加工や、明日までにどうしても欲しいといった超短納期の仕事が、なんとか対応出来た際に、お客様からの「ありがとう」の感謝の声を聞けたときには、これまでの苦労を忘れてしまうほど嬉しい気持ちになります。
Q.大変だと思ったことと、どうやって乗り越えられたのか教えて下さい
大きさも形状も異なる溶接配管(裏波溶接)の仕事が大変でした。100本以上の配管を、一点一点図面を見比べて、製作し、耐圧検査、寸法検査、酸洗を経て、無事納品することが出来ました。
わたしは、普段から、営業の仕事は受注しておしまいではなく、ものづくりの最終ランナーだと思っています。社内外の多くの人の協力のもとに、つくりこんだこの溶接配管(裏波溶接)を、何とかお客様に届けたいという強い気持ちがあったからこそ乗り越えられたと思っています。
Q.これから、どうしていきたい/どうなっていきたいと考えていますか?
今後は、より多くの担当先を任され、ひとつでも多くのお客様のお困りごとを解決していきたいです。その為には、加工の知識がまだまだ足りないと感じております。お客様の疑問や相談に答えられるような営業マンになりたいです。
”One For Team”トラブルも仲間がいるから乗り越えられる
社員3(30代前半) 所属:組立・検査グループ
Q.お仕事の内容を教えてください
主に装置の組立・検査を担当しています。図面をもとに、ひとつの製品を組み上げ、それを検査して良し悪しを見極め、良品を出荷するという一連の作業をおこなっています。
Q.どうして、入社しようと思いましたか?
わたしは、学生時代に、就職活動で、たくさんの企業のデータを見ていた時に、この会社の3大理念のひとつである「社会貢献できる企業こそ人の心にあることから、人にやさしい企業」という言葉を見つけました。この言葉を見た時に、ここなら気持ちよく働けるかなという不思議な思いがありました。
Q.どのような時に、やりがいを感じますか?
仕事にやりがいを感じるかと言われると、私が作業をする中では、自分自身、常にやりがいを持つように心がけています。自分がどれだけベストを尽くせるか、どうしたらお客様に満足してもらえるような製品を作れるか、そして自分が楽しく動けているか、そんなことを毎日考えながら、それをモチベーションに変えて、担当者としてのやりがいを持って仕事をしています。
Q.大変だと思ったことと、どうやって乗り越えられたのか教えて下さい
働いている以上、どうしても壁や、解決しなくてはならない問題も出てきます。それでも、会社という組織で働いているわけで、ひとりで働いている訳ではありません。そんな時は、周りの仲間や上司に相談して、助け合って、乗り越えてきました。
Q.これから、どうしていきたい/どうなっていきたいと考えていますか?
自分自身のスキルを上げていくというのも、もちろんなのですが、わたしは、普段、ひとつのチームの中で作業していて、ひとりひとりが楽しく働ける職場づくりということを、個人のテーマとして掲げています。
働く以上、楽しくやりがいをもって仕事したいし、個人としてだけではなく、仲間同士で助け合って、ひとつの強い組織として、互いに高め合って、それが、これからの会社にとって大切な何かとなればと思っています。
努力や工夫がきちんと評価してもらえる職場です
社員4(20代後半) 所属:流体グループ
Q.お仕事の内容を教えてください
主に流体装置の組立を担当しています。一貫生産の当社において、わたしのところに製品が回ってくるときには、機械加工された部品(マニホールドブロック等)が、製缶された容器(タンク)に取り付けられた状態になっております。それに対して、配管作業、水圧試験、ポンプモーターの接続(芯出し)や、カップリングの穴加工、台座となるベースのベンダーの曲げ加工、その他表面処理完了品の組み立てなどをおこなっています。
Q.どうして、入社しようと思いましたか?
自分の可能性を引き出すことが出来る会社を探している中、今まで携わったことがない「ものづくり」に興味が出てきました。会社見学を通じ、普段はなかなか見ることが出来ないような様々な装置を目の当たりにし、社会貢献度の高い製品の組み立てまでの一貫生産に魅力を感じました。ここであれば、やりがいをもって働けると思い、入社を希望しました。
Q.どのような時に、やりがいを感じますか?
以前よりも早く、品質が安定した製品が出来た時にやりがいを感じます。
また、OEMとしてお任せいただいている装置に使用している、購入品の仕入れ価格が、仕入れ業者から、一方的に大幅値上げの申し入れがありました。
これまで以上に作業の効率化をすすめると共に、転注先を提案できた結果、お客様への販売価格へ転化しなくても済むようになりました。
Q.大変だと思ったことと、どうやって乗り越えられたのか教えて下さい
わたしが、現在の作業内容を習得する過程で、長年働いていらっしゃった先輩社員のもとで、付きっきりで指導を仰ぐ機会がありました。しかし、それでもなかなか覚えられない作業工程がありました。これをきっかけに、毎日、作業内容をノートに記載し、見返すようにしました。また、作業工程別に写真に収め、簡単な作業手順書を作成することで、チーム内の標準作業の共有化を図ることもおこないました。少数精鋭主義の一貫生産をおこなう会社だからこそ、個人の努力がきちんと評価してもらえ、さらにチーム力の強化につながる実感があります。
Q.これから、どうしていきたい/どうなっていきたいと考えていますか?
新しい配管や組立作業にも柔軟に対応できるようになりたいです。また、現地工事に対応されている先輩もいらっしゃいますので、現場対応力を磨き、わたしも指名してもらえるように、知識と経験を重ねていきたいと思っています。
どんな難しい加工でも、どんどん挑戦したい
社員5(30代後半) 所属:工作グループ
Q.お仕事の内容を教えてください
マシニングセンタを担当しています。専用装置で使う特殊な部品を1点だけ作ることもあれば、量産品を手掛けることもあるので同じ部品を数十個と作ることもあります。作る部品の中には、大型のものや、形状が複雑なものもあります。そうした部品の加工は丸1日かかったり、2日にわたって加工することになったりと大変です。
マシニングセンタを本格的に使った加工は、当社に入社して初めて経験しました。まだ経験が浅いので分からないことが多くて苦労しますが、角を立体に曲面状にする加工など、フライス盤では不可能だけどマシニングセンタならできる加工もあります。そうした難しい加工ができるのが、マシニングセンタを操作していて楽しいところです。
Q.どうして、入社しようと思いましたか?
当社で働く以前は、別のものづくりの会社で働いていました。転職しなくてはいけなくなったとき、前職での経験を生かせる仕事をハローワークで探し、酒井製作所を見つけました。 会社見学に来たとき、前職よりも製造装置の種類が豊富で、見たことのない機械がいくつもありました。「面白そうな職場だ」という印象を持って、この会社で働きたくなりました。最初に入社した会社で働き続けられるのも素晴らしいことですが、いくつかの会社を見ることで、自分に合った仕事・職場を見つけるのも悪くないと思います。私は遠回りすることになりましたが、最終的には満足できる会社・仕事に出会えてよかったと思っています。
Q.どのような時に、やりがいを感じますか?
まだ経験が浅い私ではありますが、使っているマシニングセンタは最新の装置で非常に大きく、この装置でないと加工できない部品もたくさんあります。それほど大切な装置を任せてもらえているわけですから、やりがいを感じますし、期待に応えたいと思っています。
Q.大変だと思ったことと、どうやって乗り越えられたのか教えて下さい
JRの線路に傷がないかと点検する装置の部品を作ったことです。「自分がしっかりした部品を作らないと、傷を見落とすことになってしまうかもしれない」と思うと、気が抜けませんでした。精度の高い加工をしなければいけないと緊張しました。
Q.これから、どうしていきたい/どうなっていきたいと考えていますか?
どんな難しい加工でも、任せてもらえるようになりたいです。特に自分に任せていただいているマシニングセンタは、高精度で、比較的大きな部品でも加工できます。様々な部品の加工について経験を積んで、自分のものにしていきたいと考えています。
あなたに任せておけば安心といわれる人財になる
社員6(30代前半) 所属:工作グループ
Q.お仕事の内容を教えてください
旋盤による部品加工を担当しています。リピート品の量産に加えて、1品物の部品加工や、治具の製作もしています。NC旋盤を使用しての加工が多いですが、状況に応じて、汎用旋盤による加工もおこなっています。
Q.どうして、入社しようと思いましたか?
わたしは、以前より機械を操作することや、ものづくりをすることが好きで、工業系の学校に入学しました。そこで、当社の求人を見つけ、ここでなら自分の得意なことを生かせると思い入社しました。
Q.どのような時に、やりがいを感じますか?
お客様が私の製作した部品の品質がとても良いと仰っていたと、営業の方から聞いた時には、とても嬉しかったです。一度、ある仕事が当社より価格の安い他社に転注されてしまったことがありましたが、品質が満足されず、当社に戻ってきたこともあります。自分の作った製品を認めて頂けたことに、とてもやりがいを感じました。
Q.大変だと思ったことと、どうやって乗り越えられたのか教えて下さい
国際的なビッグプロジェクトにおいて、実験段階の装置に使用される、主要部品を作りました。今までに加工したことが無いような形状や、とても厳しい寸法公差で、苦労しました。工具メーカーの方とどのような刃物をしようするか相談しながら、また、栃木県の旋盤加工のマイスターの方に、加工のアドバイスを頂き、何とか完成に漕ぎ着ける事が出来ました。
Q.これから、どうしていきたい/どうなっていきたいと考えていますか?
現在、新たに導入した縦型の大型旋盤を任せてもらっています。操作を早くマスターして、今まで加工する事が難しかった製品にも、どんどん挑戦していきたいです。そして、「あの人に任せておけば安心だ」と言われるような仕事をしていきたいです。
つぎの仕事ではもっとこうしようと
思いながら仕事に取り組んでいます